医院ブログ 月: 2018年6月

24時間予約受付
初めての方専用

キービジュアル

インプラントってどうですか?☆厚木市のさかえ歯科クリニック

2018年06月7日

インプラントってどうですか?
これはよく患者様から寄せられる質問です。
虫歯や歯周病で歯を抜かねければならなくなった、根が折れた、ぶつけて歯が折れてしまった。
など様々な原因で新しい歯を入れなければならないことがあります。
なくなった歯を入れる方法としては一般的には両隣の歯を削って被せる「ブリッジ」という治療。
出し入れするタイプの「義歯」、いわゆる入れ歯と言われているもの、
そして、「インプラント」があります。
インプラントはなくなった部分の歯の骨にねじのような人工の根を作りそこに歯を被せるという治療です。
一昔前までは特別な治療と思われていましたが、最近は多くの方が選択されています。
当院では、コンピューターで三次元測定したCTから作成した「ガイドサージェリー」を使用し
安心安全な治療を行うことが出来ますが、どんな方にもできるというわけではありません。
基本的にインプラントの人工の歯の根を埋め込むには、十分な骨が必要です。
歯周病を放置して骨がやせてしまった、虫歯を放置して骨の中に大きな穴が開いてしまった、
という方は、インプラント治療の前に骨を作る手術をしなければならない場合もあります。
また、年齢が上がるに従い、全身の疾患、糖尿病、心筋梗塞、脳梗塞、骨粗しょう症、など
インプラントの治療に影響が出ることがあります。
やむを得ず、歯を失ってしまった場合にインプラント治療を選択されるには

「元気なうち」が最適なタイミングです。

入れ歯を使っているけれど、出し入れや手入れが面倒、人前で外せない、
両隣の歯を削ってブリッジにするのは気が引けるという方は、ぜひご相談ください。

 

 

個別相談へのご案内

診療案内

日・祝
午前 9:00〜13:00--
午後 14:30〜18:30-◯※-

※土曜午後の診療は「14:30〜16:30」までとなります。

※最終受付時間は「平日 18:00/土曜 16:00」までとなります。

問い合わせ先
Tel:046-224-8408
Tel:046-224-8408
オンライン予約:こちら

このページの先頭に戻る